みなさんこんにちは! 肩関節機能研究会、研究生の佐藤雅文です🤓 SNS (Twitter、Instagram) 先月の記事では”炎症期の運動療法の考え方”についてご説明させていただきました。 簡単におさらいすると、 ✅痛みが伴わない範囲での介入 ✅痛みが強すぎるのであれば...
satou
satouの記事一覧
みなさんこんにちは、肩関節機能研究会 研究生の佐藤雅文です😄 (Twitter⇨@masagaze、Instagram⇨@masafumi_s_) いきなりですが! みなさんは肩関節周囲炎の患者さん、特に炎症期に対する運動療法、 はどのように考え、実践していますか? 悩む人 痛みが強すぎて、肩の運動は...
みなさんこんにちは、肩関節機能研究会 研究生の佐藤雅文です😄 (Twitter⇨@masagaze、Instagram⇨@masafumi_s_) 今月の無料記事では、結帯動作における”肩関節伸展”に着目して考えていきたいと思います。 その前に…!! 結帯動作の概要、簡潔に評価する方法、介入のターゲ...
今なら有料セミナー・有料記事が一週間無料で体験できる! ↓登録はこちら↓ こんにちは、肩関節機能研究会の佐藤です😊 (twitter→@masagaze、Instagram→@masafumi_s_) 今回は棘上筋と棘下筋の停止部を中心とした、解剖学的なお話をしていきたいと思います。 ...
こんにちは、肩関節機能研究会研究生の佐藤(@masagaze)です。 今回は4月に行ったYouTubeセミナーでもお話した、”肩関節前方挙上の評価”についての記事となります。 前方挙上制限は、肩関節疾患を担当する上で必ずと言っていいほど遭遇するかと思います。 疾患や病態によって評価すべき点は異なってくるかと思いますが...
今なら有料セミナー・有料記事が一週間無料で体験できる! ↓登録はこちら↓ こんにちは、肩関節機能研究会の佐藤(@masagaze)です。 今回は肩関節疾患でも多く経験するであろう、”腱板断裂の病態”について説明していきます。 悩む人 病態を知る必要はある? 悩む人 なんでも治せるテクニックを勉強すればいいんじゃない ...
最近の投稿
- 症候性腱板断裂と無症候性腱板断裂を見極めるポイント 2024年12月4日
- 結帯動作制限の評価方法 8選 2024年11月20日
- 挙上制限に対する徒手療法とセルフエクササイズ 2024年10月16日
- エビデンスから紐解く結帯動作時痛 2024年9月13日
- 胸郭出口症候群〜病態編〜 2024年9月13日